石川祐希の経歴や実力は?出身中学高校大学も調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

男子バレー「龍神NIPPON」の全日本代表選手であり主将の「石川祐希」選手。

2024年7月に開幕するパリオリンピックも2008年北京五輪以来16年ぶりとなる自力での五輪切符獲得となり、世間で一気に注目されました。

そんな男子バレーの主将の石川祐希選手の経歴や実力や中学校・高校時代をどのように過ごしてきたのか気になりますよね。

そこで今回は、

  • 石川祐希の経歴
  • 石川祐希のバレーの実力
  • 石川祐希の出身中学・高校・大学

について調べてみました。

目次

石川祐希の経歴とプロフィール!

  • 1995年12月11日生まれ。
  • 愛知県岡崎市出身
  • 身長192㎝/体重84.0㎏、血液型AB型
  • 趣味は長風呂 
  • 特技、好きなこと、バレーボール
  • ポジションは、アウトサイダーヒッター
  • バレーを始めるきっかけとなったのは小学3年の時、1歳年上の実姉が地元のクラブに所属していたのを見学しそこの監督から「ちょっと試合に出てみろ」と言われたこと
  • 本格的にバレーを始めたのが小学4年の時でそれまでは、野球が好きな野球少年
  • 中学時代に、福岡県の遠賀中学校に在籍していたビークイックのメンバーと対戦。
  • 高校在学中にインターハイ、国体、春校バレーの三冠を高2〜高3年の2012年〜2013年に連続で達成。
  • 大学1年生の時に日本代表入りし同じ時期に韓国で行われたアジア大学で3試合連続で2桁得点を上げ、チームを準優勝に導きました
  • 大学卒業後Vリーグには所属せず、プロバレーボール選手の道へ
  • 2021年4月、バレーボール全日本の主将に就任

石川祐希さんのオフィシャルサイトで、2023年12月に「14 quattordici」クワトルディチが発売されました。

写真集の中身としては、子どもの頃〜現在までのインタビュー記事やバレー選手として活躍する写真やインタビューなどを掲載した盛りだくさんの内容になってます。

オフショット満載で石川祐希選手のファンにとってはたまらない1冊になっています。

こちらの本は一般書店などでは販売されず、公式のショッピングサイトでしか購入ができません。

公式のショッピングサイトはこちら

石川祐希の実力は?

中学時代に化け物と言われ高校時代もエースとして活躍し現在はパワーバレー・ミラノのエースとしても活躍し日本代表の主将として国内外から注目を集める石川祐希選手の実力を見ていきましょう。

  • 石川祐希選手の父親は、実業団の陸上選手、母親はバスケットボール選手と家族でスポーツ一家
  • 愛知県岡崎市の三河地区で小学生の時に入っていたバレーボールクラブで石川祐希選手の小学校は全国有数の強豪チーム
  • さらに小学校6年生の時に全国大会でベスト8
  • 中学時代はチームのエースとして中学全国大会で準優勝に導く
  • 高校入学直後からレギュラーに抜擢され高2~高3での公式戦では99連勝という記録を保持
  • 全国高校総体、国民体育大会、全日本バレーボール高等学校選手権大会で高2~高3の時2年連続で制覇し二冠に輝く
  • 大学入学中に全日本の代表候補入り
  • 2014年6月東京五輪に向けた強化指定選手である「Team CORE」のメンバーになる

高校時代のバレーボールの監督は、「石川祐希選手は誰よりも視野が広くバレーへの向上心がストイックだったと賞賛しました。

石川祐希選手の得意技「フェイクセット」はスパイクを打つふりをしてトスを挙げるトリッキーな技です。

石川祐希選手がトスを上げるかスパイクを打つかの判断は、「相手のブロッカーがスパイクをマークしにくるかどうかの動きを見て判断している。」とインタビューで答えていました。

フェイクセットを得意とする原点は、オールラウンダーのバレーボーラーになろう。と言われたのがきっかけでセッター並みのトスの能力を身につけました。

他の選手も凄いですが石川祐希選手は、攻撃力だけではなく守備力の高さにも驚かされますね!

そんな石川祐希選手の学生時代を見てみましょう。

石川祐希の出身中学高校大学は?

現在はバレーボールの日本代表のキャプテンで、イタリアのセリエAでプレーしている選手です。

中学、高校、大学とバレーボールの強豪校に進学し、多くのタイトルや記録を残してきました。

中学、高校、大学のエピソードをいくつか紹介します。

小学校時代

石川祐希選手の出身小学校は愛知県岡崎市にある「岡崎市立矢作南小学校」です。

2002年4月に入学し2008年月に卒業しました。

身長が160cmほどしかなかった石川さんは、スパイクのコースを工夫して相手を翻弄していました。

石川祐希選手は小学校の3年生の1年間だけ野球をしていたようです。

そして小学4年生の時、バレーボールをしていたお姉さんの練習について行ったのがきっかけで、石川祐希選手もバレーボールを始めたというエピソードがあります。

中学校時代

出身中学校は、同じく愛知県岡崎市にある「岡崎市立矢作(やはぎ)中学校」です。

2008年4月に入学し、2011年3月に卒業しました。

中学3年生のときには、全国都道府県対抗中学バレーボール大会で優秀選手に選ばれました。

中学時代の石川さんのスパイクの練習の動画がこちらです。

愛知県選抜で紺色のユニフォームの背番号4が石川祐樹選手です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次