新しい学校のリーダーズのメンバーの年齢は何歳?人気順やwiki経歴プロフィールまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2023年は、大躍進の1年となった新しい学校のリーダーズ

 

ヒット曲である、オトナブルー首振りダンスがTikTokで大バズリし、TikTok上半期トレンド大賞2023にて大賞を受賞、そして2023年にはNHK紅白歌合戦への初出場しました。

そして2024年には世界的に大規模な野外フェス「コーチェラ」にも出演し、勢いが止まらない大人気のグループです。

 

新しい学校のリーダーズは、セーラー服に腕章という衣裳で統一されていて、オトナブルーも昭和歌謡を意識した曲調ということもあり、1度見ただけでとても印象に残るグループですよね。

 

今年初めて新しい学校のリーダーズを知ったけど、どんなメンバーが活動しているのかということまでは、まだよく分からないという方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、

  • 新しい学校のリーダーズのメンバーの年齢は何歳?
  • 新しい学校のリーダーズのメンバーの人気順は?
  • 新しい学校のリーダーズのメンバーのwiki経歴プロフィールまとめ!

 

について、調べてみました!

 

目次

新しい学校のリーダーズのメンバーの年齢は何歳?

常に制服姿でパフォーマンスしていることから、本当の学生にも見えてきて、実際の年齢はいくつなのか気になりますよね。

 

メンバーの年齢は、以下の通りです♪(2024年4月現在)

  • SUZUKA:2001年11月29日生まれ(22歳)
  • RIN:2001年9月11日生まれ(22歳)
  • KANON:2002年1月18日生まれ(22歳)
  • MIZYU:1998年12月22日生まれ(25歳)

 

学生にも見える容姿ですが、全員が成人を迎えています!

 

ちなみにメンバーのMIZYUさんは、最年長ですが未だに中学生に見られることもあるそうです。

 

MIZYUさん以外の3名は同年ということも分かりました。

全員がフレッシュでまだまだ活躍が楽しみな年齢ですよね♪

 

新しい学校のリーダーズのメンバーの人気順は?

グループ自体、幅広い年代に人気のある新しい学校のリーダーズですが、メンバー内の人気順についても調べてみました。

 

X及びInstagramのフォロワー数を基準に見ていきます。

 

1位:SUZUKA(X⇒19.4万人・Instagram⇒79.9万人)

2位:KANON(X⇒12.8万人・Instagram⇒70.4万人)

3位:MIZYU(X⇒12.9万人・Instagram⇒50.2万人)

4位:RIN(X⇒9.8万人・Instagram⇒41.5万人)

 

数字は、2024年4月時点のものです。

 

圧倒的に人気なのは、メインボーカルのSUZUKAでした。

 

愛されキャラで歌声がとても良いので、人気があるのも納得ですよね。

 

他のメンバーにもそれぞれ一定数のフォロワーがいて、人気の高さが分かります。

 

海外でのライブも積極的に行っているため、今後も更に人気が広がり、メンバー1人1人が認知されていきそうですね。

 

新しい学校のリーダーズのメンバーのwiki経歴プロフィールまとめ!

新しい学校のリーダーズは、やはりオトナブルーの首振りダンスと歌の印象が強いですよね。

 

話題となった首振りダンスの他にも、新しい学校のリーダーズの曲は全て自分たちで振り付けを考えているそうです。

 

過去には、Hey!Say!JUMPの振り付けを行ったり、香取慎吾とカバーソングを歌ったりと、歌とダンス共に実力のあるグループです。

 

そんなグループに所属する、1人1人の経歴プロフィールを紹介していきます。

 

SUZUKA

  • 本名:金沢涼花(かなざわすずか)
  • 生年月日:2001年11月29日
  • 出身地:大阪府大阪市
  • 身長:168cm
  • 血液型:A型
  • 特技:ダンス・歌
  • 好きな食べ物:なめろう・山芋
  • 趣味:絵を描くこと・ギター

 

グループ内では、メインボーカルを務めることが多く、おかっぱに眼鏡がトレンドマークです。

 

伸びのある歌声と奇抜なパフォーマンスで注目を集めています。

 

SUZUKAさんは、3歳からダンススクール「キャレス」に通い始めたそうです。

 

キャレスは、清水翔太元DreamのAmiLittle Glee Monsterのかれんなどを輩出した有名スクールです。

 

小学生になると、キャレスの9人組アイドルユニットcrash×beatのメンバーとして活躍。

 

 

この頃から声量とダンス、表情管理がずば抜けていたと言われています。

 

そして中学2年生の時に芸能事務所「アソビシステム」への所属が決定し上京。

その後、新しい学校のリーダーズとしてデビューしました。

 

KANON

  • 本名:木村カノン
  • 生年月日:2002年1月18日
  • 出身地:群馬県
  • 身長:155cm
  • 血液型:B型
  • 好きな食べ物:マンゴー
  • 趣味:お菓子作り

 

黒髪ロングヘアーが特徴的で、足腰がとても強く身体能力も高いそうです。

 

また、メンバー内で唯一の現役大学生であり、2023年は4年生だと言われています。

4年生の大学で順調に進級していれば、2024年3月に卒業予定です。

 

KANONさんは、小学5年生の時に「Pink!」というグループで、テレビ番組ピラメキーノに出演しています。

画像引用:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=NWyPFfWJ8sg

 

ピラメキーノは、当時小学生に大人気だった番組で、日本一のダンスキッズを発掘する、ヒラメキ天下一舞踏会というコーナー内でダンスを披露していました。

 

また、中学3年生の頃にはティーン向け雑誌のモデルとしても活動していた経験があります。

 

中学2年生で新しい学校のリーダーズとしてデビューしますが、15歳までは地元の群馬県で過ごしていたようです。

 

MIZYU

  • 本名:石井美月
  • 生年月日:1998年12月22日
  • 出身地:東京都
  • 身長:151cm
  • 血液型:B型
  • 好きな食べ物:もやし
  • 趣味:寝ること

 

 

長いツインテールがトレンドマークで、グループのリーダーも務めています。

 

幼少期からダンスを始め、中学2年生~3年生まではきゃりーぱみゅぱみゅのバックダンサー「キャリーキッズ」として活動していました。

 

初めての舞台は、横浜アリーナだったそうで、震えながら踊っていたとのエピソードをお話されていました。

 

また、小学5年生の時にはキッズダンス専門誌の「ダンススタイルキッズ」のモデルも務めていました。

 

高校2年生で新しい学校のリーダーズとしてデビュー後も、単独出演で地域限定の「幸楽苑」のCMへ出演もされています。

 

RIN

  • 本名:凜 ※苗字は非公開
  • 生年月日:2001年9月11日
  • 年齢:22歳(2024年4月現在)
  • 出身地:埼玉県
  • 身長:155cm
  • 血液型:A型
  • 好きな食べ物:茄子
  • 趣味:読書

 

刈り上げにパーマの髪型が特徴で、おしゃれ番長ともいわれています。

 

ヒップホップ系ダンスが得意で、ラップやDJもできるとのことです。

 

幼少期から、両親の影響でヒップホップに慣れ親しんでいて、3~4歳の頃、ダンススクールに通い始めました。

 

小学3年生の時に出会ったダンサー、Zoo-Zooさんから沢山の学びを受け、プロの道に進むきっかけになったようです。

 

ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST」を始めとして、ダンスの大会で個人として数々の賞を受賞した経験があるようです。

 

その後、中学2年生で新しい学校のリーダーズとしてデビューされました。

 

また3年前からnoteを更新しており、RINさんの日常や感じたこと、好きなことなど素敵な文章が綴られています。

 

まとめ

今回は、新しい学校のリーダーズについて調べてみました。

 

メンバーの年齢は、2024年4月現在SUZUKAとKANONとRINが22歳、MIZYUが24歳ということが分かりました。

 

メンバー内の人気順は、SNSのフォロワー数を基準にすると、SUZUKAが1番人気、続いてKANON、MIZYU、RINの順でした。

 

メンバーそれぞれに一定数のファンがいて、これから更に人気が加速すると思います♪

 

また、4名とも幼少期からダンスを始めていて、それぞれにダンスの輝かしい経歴があることが分かりました。

 

幼少期からの活躍を見ると、新しい学校のリーダーズは出会うべくして出会った、最高のダンスグループと言えますね!

 

これからのパフォーマンスも楽しみですね!

あわせて読みたい
新しい学校のリーダーズsuzukaの本名は?身長や年齢などwikiプロフ! 個性的なダンスとルックスが話題沸騰中なダンスボーカルユニットである新しい学校のリーダーズが2023年の紅白歌合戦に初出場しました。   グループの中でも一際高...
あわせて読みたい
新しい学校のリーダーズsuzuka昔は子役だった?ダンスや経歴まとめ! 2023年は、紅白歌合戦に初出場を果たし、レコード大賞の優秀作品賞にノミネートされるなど「オトナブルー」が大ヒットした「新しい学校のリーダーズ」。   歌番組では特...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次