伊原六花の本名は林沙耶で韓国人ではない!両親はどんな人で家族構成は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今注目の若手女優の伊原六花(いはら りっか)さん。

 

朝ドラ「ブギウギ」や「マイ・セカンド・アオハル」などに出演し、注目を集めています。

 

そんな伊原六花さんの本名や両親のことなど気になっている方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、

  • 伊原六花の本名は?
  • 伊原六花の両親はどんな人?
  • 伊原六花の家族構成は?

     

    について、調査してみました。

     

    目次

    伊原六花の本名は林沙耶で芸名が韓国人ぽっかった!

    • 本名:林 沙耶(はやし さや)
    • 芸名:伊原六花
    • 年齢:24歳(2024年5月現在)
    • 生年月日:1999年6月2日
    • 出身地:大阪府大阪狭山市
    • 身長 160㎝
    • スリーサイズ B85cm、W56cm、H85cm
    • 血液型 A型
    • 趣味 読書、料理、トカゲの飼育、盆栽、観葉植物、南部鉄器
    • 特技 ダンス
    • 好きな食べ物 さつまいも
    • 好きな作品 星の王子さま 

       

      伊原六花は芸名で本名は林沙耶(はやしさや)です。

      伊原六花さんは韓国人ではなく、日本人です。

      それなのになぜ彼女に韓国人疑惑が持ち上がったのでしょうか?

      それは、伊原六花の名前に起因しているようです。

      「伊原六花」という名前は芸名で、本名は林沙耶(はやし さや)です。

      登美丘高校ダンス部時代には本名が使われていたようです。

      現在の「伊原」という名字が、韓国人疑惑を引き起こしたと考えられます。

      どうやら「伊原」という名字は在日韓国人の方々に多く見られるため、そこから彼女が在日韓国人ではないかという噂が広まったようです。

       

      日本では、「伊原」という名字を通名として使うことがあるそうです。

      また、韓国では「尹」(ゆん)という名字が非常に一般的で、日本で活動していたユンソナさんなどが有名です。

       

      日本の芸能界でも、松本人志さんの妻である伊原凛さん(本名:洪瑞希)は母親が韓国人で、父親も在日韓国人との噂があります。

      俳優の伊原剛志さんも実は在日韓国人三世で、日本に帰化しています。

      伊原剛志さんや伊原凛さんは、韓国人の親や祖父母を持ちながら、日本で生まれ育っています。

       

      このような韓国系の芸能人が存在するため、伊原六花さんにも韓国人疑惑が浮上したのだと考えられます。

      また、「林」という名字も韓国で一般的であることが、彼女の韓国籍疑惑をさらに助長しているようです。

       

      バブリーダンスで有名な大阪府立登美丘高校ダンス部の元キャプテン

      伊原六花さんはバブリーダンスで有名な大阪府立登美丘高校ダンス部の元キャプテンであることで有名です。

       

      そんな伊原六花さん、実はダンス部キャプテンとして注目を集めるずっと前から、ミュージカルに出演し歌やダンスのレッスンをうけてきたそうです。

       

      バレエを習い始めたのは4歳から。

       

      2008年~2012年(伊原六花さんが小学生ごろ)には子どもミュージカルでレッスンを受け、2012年には劇団アークスのオーディションに合格。

       

      2013年~2015年(中学生ごろ)には同劇団のミュージカルに出演されていたそうです。

       

      2015年~2017年には、ダンス部の活動の他に沖縄発祥の舞台芸能「現代版組踊」でも活動していたそうです。

       

      伊原六花さんがバブリーダンスで注目を集め出したのが2017年なので、高校ダンス部と「現代版組踊」での活動を両立していたことになるのでしょうか。

       

      デビューしたきっかけ

      伊原六花さんは前述したとおり、高校生のころ大阪府立登美丘高校ダンス部でキャプテンを務めていました。

       

      大阪府立登美丘高校ダンス部は、2017年の日本高校ダンス部選手権で準優勝に輝きました。

       

      その時のバブリーなダンスパフォーマンスが動画サイトで話題となり、テレビでも取り上げられるようになると、キャプテンとしてセンターで踊っていた当時高校3年生の伊原六花さんが「キャプテンがかわいい!」と注目を集めるようになりました。

       

      高校在学中に今の所属事務所にスカウトされ、2018年に高校を卒業し上京してから本格的に女優として活動を始めたそうです。

       

      とても努力家だということがわかる経歴ですね!

       

      バブリーダンスで世間から注目されるずっと前から努力してきたのですね。

       

      得意のダンスは今も女優業で生かされています!

       

      伊原六花の両親(父親・母親)はどんな人?

       

      この投稿をInstagramで見る

       

      伊原六花(@rikka.ihara.official)がシェアした投稿

       

      父親

      伊原六花さんのお父さんは一般の方なので、顔写真や氏名、職業などの情報は明かされていないようです。

       

      伊原六花さんは自身のyoutubeチャンネルで、踊ってみたなど様々な企画の動画をアップしています。

       

      その中には伊原六花さんのご家族も出てくる動画がいくつかあります。

       

      2023年8月に伊豆に家族旅行に行った動画では、お顔は隠していますがお父さん、お母さん、お姉さんとそのお子さん2人も出てきます。

       

       

      お父さんは穏やかな、やさしそうな方でした!

       

      伊原六花さんは、そんなお父さんの作るだし巻き卵が大好きなんだそうです。

       

      関係が良好なことがうかがえますね!

       

      母親

      こちらも一般の方なので、顔写真や氏名、職業などの情報は明かされていないようです。

       

      お母さんも伊豆家族旅行の動画に登場します。

       

      若々しいすてきなお母さんのようです。

       

      伊原六花さんは成人式にお母さんの振袖を着たそうです。

       

      仲の良さが伝わるすてきなエピソードですね。

       

      伊原六花の家族構成は?

       

      この投稿をInstagramで見る

       

      伊原六花(@rikka.ihara.official)がシェアした投稿

      伊原六花さんの家族構成は

      父・母・姉・妹の5人家族だそうです。

       

      お姉さんと妹さんも一般の方なので、顔写真や氏名、職業などは明かされていないようです。

       

      お姉さんとその2人のお子さんも伊豆旅行の動画に登場します。

       

      伊原六花さんは甥っ子さんたちに真っ先にソフトクリームを譲ったりなど、甥っ子さんたちをとても可愛がっているようです。

       

      お姉さんは、伊原六花さんが撮影しているカメラの後ろで飛び跳ねてみたりと、おちゃめな人であることがわかりました!

       

      妹さんは伊豆旅行の動画には登場しませんでしたが、伊原六花さんが実家で甥っ子さんたちの砂場をDIYする動画で声のみ登場していました!

       

      こちらも明るい感じの妹さんで、姉妹で楽しそうにお話しされていました。

       

      年齢も近そうですし、気の置けない友人のような関係なのかもしれませんね。

       

      仲のいいご家族ですてきですね!

       

      まとめ

      この記事では、伊原六花の本名や伊原六花の両親(父親、母親)・家族構成について紹介しました。

      • 本名は林沙耶(はやし さや)で芸名が伊原六花
      • 韓国人ではない
      • 家族構成:父、母、姉、妹の5人家族

        まだ24歳の伊原六花さんのさらなる活躍に期待ですね!

         

        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        目次