河田大志(カワザイル)のwikiプロフィール!大食いの実力や優勝経験も凄かった!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

『最強大食い王 2023』の覇者で、大食いYouTuberとしても活躍する河田大志(カワザイル)。

大食い界のニューフェイス!!

2024年は最強王座の連覇もかかる人気、実力を兼ね備えたフードファイターはいかにして誕生したのでしょうか?

そこで今回は

  • 河田大志(カワザイル)のwikiプロフィール!
  • 河田大志(カワザイル)の大食いの実力は?
  • 河田大志(カワザイル)の優勝経験は?

について調べてみました。

目次

河田大志(カワザイル)のwikiプロフィール!

  • 本名:河田大志
  • 年齢:32歳(2024年4月現在)
  • 生年月日:1991年9月20日
  • 星座:おとめ座
  • 出身地:岐阜県瑞穂市
  • 身長:177cm
  • 体重:60kg
  • 趣味:日焼けサロンに行くこと/大食い/カラオケ/料理
  • 所属歴:フリー *過去にUUUM(ウーム)所属

チャンネル登録者数5万人以上の人気大食いYOU TUBER カワザイルこと、河田大志。

2023年に最強大食い王になるまで、河田大志(カワザイル)はどのようなキャリアを積んだのでしょうか。

キャリアは2015年にスタートします。

友人たちとノリでキング牛丼を食べにすき家を訪れるも完食は自分だけで、自分が大食いであることにはじめて気付きます。

その3ヶ月後、自身が番組のファンであり、タダ飯が食べられるという理由で「元祖大食い王決定戦」に出場します。

結果はなんと、本人も驚きの準優勝!! し、大食いフードファイターとしてキャリアをスタートします。

その後、活動の幅を広げる為、2016年YouTubeチャンネルをスタートします。

しかし、現実は厳しく、YouTuberとしてだけでは生活は難しく、2017年、地元岐阜でホテルマンとして働き始めます。

ホテルマンとフードファイターの二刀流で活躍していきます。

カワザイルの由来?についても触れておきたいと思います!!

カワザイルのザイルの響き、彼の趣味のカラオケと日焼けサロンに行くからうすうす感づいている人も多い

のではないでしょうか!(^^)!

河口大志(カワザイル)はEXILEのオーディションに応募したことがあるほどの大ファンなんです!!

カワザイルの名前の由来はもちろん、EXILE!!

実はこれは有名な話で、今までにEXILEの公式X(旧Twitter)にカワザイルが出演する番組の告知をしてもらったこともあるほどなんです。

河田大志(カワザイル)の大食いの実力は?

中学、高校とバスケ一筋で青春時代を過ごしたカワザイル。

試合中はコート内を激しく動き続け、非常に体力を使うスポーツであるバスケットボール。

ミニバスからバスケットボールをはじめたカワザイルは子どものころからたくさん食べる子どもだったのではないでしょうか?

彼の小学生時代に1つ、大食いエピソードがあります。

小学6年生の時に父親と回転寿司に行き、30皿(60貫)を食べたそうです!!

成人男性の平均が11.9皿、成人女性の平均は8皿からわかるよう、小学生で30皿はかなりの大食いと呼べるでしょう。

ただ本人や家族に自覚はなく、大食いを自覚したのは前述したすき家のエピソードの時なんです。

それは2015年4月、23歳の時です。

2020年の同大会では準決勝で敗退するなどデビュー時の準優勝を超える結果はなかなか出せませんでした。

大食いを辞めようとした事もあったそうですが、河田大志(カワザイル)はあきらめませんでした。

自身のYouTubeチャンネルでも8年間コンスタントに大食い、早食い、デカ盛りチャレンジ動画をUPし続けていました。

フードファイターとしての素質はあった上で、より強くなる努力を続けた結果、2023年に悲願の優勝をすることができたのではないでしょうか。

フードファイターとしての知名度はまだまだですが、実力は本物です。

河田大志(カワザイル)の優勝経験は?

https://twitter.com/ww24684625/status/1654123701040975874

何と言っても、『最強 大食い王2023』の優勝は河田大志(カワザイル)にとって唯一無二の優勝経験でしょう。

国内外の最前線で活躍する数々のフードファイターを産み出してきた、この大会で優勝することはフードファイターにとって名誉であるに違いありません。

河田大志(カワザイル)は優勝することだけでもすごいことなのに、【完全優勝】という前代未聞の優勝をなしとげたのです。

完全優勝とは?と思われる方も多いと思いますが、初戦から決勝まですべて1位通過で優勝することを意味します。

最初から一度も負けることなく、決勝まで進むことは並大抵のことではないでしょう。

河田大志(カワザイル)も憧れるフードファイター、MAX鈴木は大食いはスポーツと捉えており、MAX鈴木自身は大会に向けて必ずトレーニングをして臨んでいるそうです。

人よりご飯がたくさん食べられるだけでは優勝することは不可能な時代なのでしょう。

その証拠に河田大志(カワザイル)も優勝するまでに8年も時間がかかりました。

最初の大会で準優勝し、すぐに頭角を現すと思った人も多いはずだと思いますが、彼の出場動機を知るとビギナーズラックだったのでは。。。と思ってしまいます。

自身のYouTubeチャンネルで2023年の優勝を<王者へのみちのりを語ります!>の動画で語っているように、自身の強味、弱みの把握、食材別の攻略法などを細かく分析し、勝つための対策をとって大会に臨んだ事を語っています。

河田大志(カワザイル)は最初から完全優勝を目指しトレーニングに励み、大会に臨んでいたのです。

2023年の優勝は彼の努力の賜物といっても過言ではないでしょう。

余談ですが、、、

彼には大会でベストを出す為のルーティンがあります。

それは、大会前日の夜にコンビニで爆買いした商品を食べ胃を整える事です。

コンビニ飯の大食い=胃を整えるとは、、、河田大志(カワザイル)の大食い力はまだまだ伸びしろがありそうです。

まとめ

この記事では、河田大志(カワザイル)のwikプロフィール、大食いの実力や優勝経験について調べてみました。

2015年 ノリで友達とキング牛丼を食べにすき家にいき、大食いに気付く。

同年『元祖 大食い王決定戦』に出場し準優勝し、大食いデビュー。

YouTubeチャンネルも開設し、登録者数5万人越えの人気大食いYouTuberとしても活躍。

苦節8年、『最強 大食い王決定戦2023』で完全優勝を成し遂げる。

『最強 大食い王決定戦2024』で連覇も期待される、国内外屈指の実力を持つフードファイター、河田大志(カワザイル)

今後の目標はネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権での優勝!!で、その為、日々トレーニングを続けています。

目下、『最強 大食い王決定戦2024』で連覇を果たしてほしいものです。

ますますの活躍が期待されるフードファイター河田大志(カワザイル)に今後も注目していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次