【驚愕】YOSHIKIの年収が凄すぎ!なぜお金持ちなのか収入源や総資産を調べてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ミュージシャンのYOSHIKI(よしき)さん。

ヴィジュアル系ロックバンドX JAPANのリーダーであることは有名ですよね。

自身の音楽活動の他にもプロデュース業や事業活動など幅広く活動されています。

また熱心なチャリティー活動家でもあり、2021年には紫綬褒章を受章しました。

そんなYOSHIKIさんの年収がどのくらいなのか気になりますよね。

そこで今回は、収入源や総資産についてもご紹介していきます。

目次

【驚愕】YOSHIKIの年収が凄すぎ!

YOSHIKIさんの年収は、10億円を超えていると言われています。

高級車を複数所有している!

すでに1992年の時点で5億円を超えていたとも言われていて、YOSHIKIさんは、高級車を複数所有しています。

所有しているのは、メルセデスベンツやテスラなど。

自動車に疎い方でも、知っている有名な高級車ですよね。

他に所有していた高級車は以下の通りです。

  • アウディR8
  • ベントレー・コンチネンタルGT
  • メルセデス・ベンツSLS AMG
  • テスラ モデルX
  • BMW i8
  • アストンマーチン DB11

ちなみに、メルセデスベンツの新車価格は1200万円から、テスラは1200万~1600万円になります。

1台1000万円を超える高級車を所有しているのですから、年収が億を超えているのは納得です。

また、メンテナンス代が高い任意保険料が高い大排気量の車種が多いことから高級車の維持費も負担がかかります。

高級車は部品数が多く複雑な構造をしているため、整備に手間がかかりメンテナンス代が高額になる傾向に。

盗難のリスクやメンテナンス代が高額なため、任意保険料もまた高額になります。

また、燃料がハイオク指定であることが多いため燃料代も高額なことが多いです。

普通車に比べてはるかに維持費がかかる高級車を複数所有していることは、YOSHIKIさんの年収が高いことの証拠になるでしょう。

プライベートジェットも活用している!

https://goetheweb.jp/person/article/20190101-x-japan-yoshiki

さらにYOSHIKIさんは、プライベートジェットにも乗っています。

アメリカロサンゼルスを拠点にしていて、日本とを行き来しているYOSHIKIさん。

それゆえに、プライベートジェットは欠かせない交通手段なのでしょう。

チャーターしているようですが、プライベートジェット機のお値段は約60億円。

東京とロサンゼルスを片道チャーターすると約3500万円に。

多額の寄付も!

また、YOSHIKIさんは多額の寄付をしています。

2024年1月1日に発生した能登半島地震では、日本赤十字社に1000万円の寄付をしたことは報道されましたよね。

実は、何か地震などの災害が起こるたびに支援をされています。

1995年の阪神淡路大震災では、被災地の小中学校にピアノを寄贈。

2009年の中国・四川大震災では被災地に楽器と音楽室を寄贈し、孤児となった子供達をX JAPANのコンサートに招待しました。

2011年の東日本大震災では、2020年にかけて継続的な支援されています。

また、2016年の熊本地震、2018年の北海道胆振東部地震、2019年の房総半島台風、同年の東日本台風でも支援を実施。

2022年から2023年にかけてウクライナ侵攻で避難を続けている人々に対しても、国際移住機関(IOM)を通じて合計3000万円の支援を行なっています。

国内外問わず、天災人災問わず支援をされていましたね。

自分のためだけではなく、困っている人達のためにお金を惜しまないYOSHIKIさんには好感が持てます。

YOSHIKIはなぜお金持ち?収入源を調べてみた!

YOSHIKIさんの収入源は、以下の通りと考えられます。

  • 楽曲の印税
  • 自身の音楽活動
  • 他アーティストへの楽曲提供
  • 他アーティストのプロデュース業
  • ファンクラブの会費・ライブやディナーショー
  • 事業活動(ワインや着物など
  • グッズ販売
  • 広告収入

楽曲の印税

YOSHIKIさんの収入源のひとつは、楽曲の印税です。

ほぼすべての楽曲の原盤権を得ていて、印税がほとんど入ってきています。

YOSHIKIさんは、1986年に個人事務所を設立。

というのも、X JAPANがソニーに所属していた時に楽曲の印税をほとんど持っていかれてしまったから。

ソニー在籍時には、X JAPANにほんの数%ほどしか入ってきませんでした。

その苦い経験から、印税の仕組みについて徹底して学んだとか。

自身の音楽活動

ミュージシャンのソロ活動としては、紅白歌合戦に個人で4回出場しています。

その際には、HYDEやサラ・ブライトマン、アメリカのロックバンドKISSとコラボレーション。

また2022年には、THE LAST ROCKSTARSのメンバーとしてもデビューしています。

緊急記者会見を開いて、デビューを発表したことは記憶に新しいですよね。

他アーティストへの楽曲提供

他アーティストの音楽プロデュースを手掛けることも。

他アーティストには、GLAYや松田聖子(まつだ せいこ)さん、SixTONES(ストーンズ)などが。

SixTONESにいたっては、デビュー曲「Imitation Rain」の作詞・作曲・編曲を担当しました。

この楽曲はオリコンデイリーランキングにて、初登場1位を記録。

SixTONESのデビューを華々しく彩りましたね。

他アーティストのプロデュース業

YOSHIKIさんは、2023年に音楽グループXYをプロデュースしています。

XYは、ロックバンドとダンス&ボーカルグループで自由な編成で活動中。

第36回マイナビ東京ガールズコレクション2023にも、シークレットゲストとして出演して話題になりましたね。

ファンクラブの会費

さらにファンクラブ「Yoshiki Mobile」を開設していて、月額330円(税込)となっています。

YOSHIKI個人のSNSのフォロワーは2024年5月現在

  • Instagram・・119万人
  • X・・97.3万人

います。

同じ人がどちらのSNSもフォローしていると仮定して、ファンクラブに入っている人数は少なく見積もっても1割はいると予想できます。

1割だと約10万人がファンクラブ会員だと推測できますので、

月額330円(税込)×10万人=33,000,000円 / 月

ファンクラブの会費だけで、約3,300万円が毎月入ってるくる計算になります!

ファンクラブの人数はフォロワーの1割の10万人と少なく見積もりましたが、もっと会員数がいればもっと金額は増えますよね。

ライブやディナーショー

ライブやディナーショーを毎年開催していて、2024年ももちろん開催。

HPによるとチケット料金は、昼公演は88,000円夜公演は110,000円

かなり高額な印象ですが、ファンの人達にとってはきっと関係ないのでしょう。

事業活動

YOSHIKIさんは、実業家としても成功しています。

先述したように個人事務所を開設したのはもちろんですが、ワイン事業などの活動も。

ワインラヴァーとしても知られるYOSHIKIさんは、2009年からワイン開発に乗り出しています。

著名な醸造家のロブ・モンダヴィ Jr.氏とコラボレーションした「Y by YOSHIKI」は、幻のワインとして大ヒット。

ちなみに、赤ワインが6,200円白ワインが5,900円プレミアム赤ワインが47,000円でした。

いくつもシリーズ化されて、多くのワインファンに親しまれています。

また、2024年には新たなファッションブランド「MAISON YOSHIKI Paris」をミラノで発表。

この新ブランドは、ミラノコレクションで華々しくデビューを飾りました。

グッズ販売

2009年5月に、ハローキティとのコラボレーションキャラクター「yoshikitty」を発表しました。

2013年には、ヘッドホンブランドSOULとコラボレーションしたモデル「SL150 YOSHIKI special edition」を発売

数量限定の特別販売で、とても人気があったそうです。

広告収入

広告収入では、主にCM出演が多いです。

2016年には、楽天モバイルのCMに出演。

暗闇から恰好良く登場するYOSHIKIさんは、インパクト大でしたね。

2020年に放送された「ワンダ 極」のCMでは、圧巻のドラムパフォーマンスを披露。

2020年にはスーモのCMにも出演しています。

2018年に鶏卵「きよら グルメ仕立て」の新CM発表会に出席した際に、今回のCMギャラを問われると、

「高ギャラですね。ありがたいことに」

と発言していました。

この発言からCM本数はあまり多くないものの、1本の出演料は数千万円はくだらないでしょう。

YOSHIKIの総資産はどのくらい?

YOSHIKIさんの総資産は700億円と言われています。

しかし、大まかに仮定しながら内訳してみるとその数字は盛りすぎでした。

YOSHIKIさんが持っている総資産は、

  • 高級車複数台
  • ロサンゼルスの自宅兼スタジオ
  • X JAPANの楽曲の権利
  • 他アーティストに提供した楽曲の権利

となります。

先述したように、YOSHIKIさんは高級車を複数台所有。

わかっているだけでも7台の高級車を1台1000万円以上だとすると、所有資産は7000万円以上になります。

2024年5月時点で、YOSHIKIさんはロサンゼルスのビバリーヒルズに在住

インスタグラムでは、ビバリーヒルズでアメリカの名俳優アル・パチーノさんと食事に行った様子を更新。

ビバリーヒルズで2024年5月時点での平均住宅価格は7億円です。

また、20億~60億円の住宅が山ほどあるエリアなのでYOSHIKIさんの住宅兼スタジオの価格を60としましょう。

X JAPANのシングルの楽曲数は49曲です。

1曲の作詞作曲編曲料を相場の10万~30万円から、20万円としましょう。

すると、シングルは49曲なので980万円に。

そして、原盤印税が相場の18%、アーティスト税を相場の3%とします。

CDの定価1枚1200円とすると原盤印税は1200×0.18=10,584円で、シングル49曲で518,616円。

アーティスト税は1200×0.03=36円、シングル49曲で1,764円。

端数を端折って、原盤印税を510,000円アーティスト税を1,700円とします。

また、他アーティストに提供した楽曲は42曲なので840万円に。

原盤印税は444,528円として、端数を端折って原盤印税を440,000円とします。

全ての資産を合計すると、60億8千915万1700円以上が総資産です。

あくまで仮定の数字なので、参考程度まで。

まとめ

これまで、YOSHIKIさんの年収や収入源、総資産についてご紹介してきました。

  • 年収は10億円
  • 収入源は、音楽関連と実業家としての収入がある
  • 総資産は60億8千915万1700円以上

音楽家や実業家だけでなく、チャリティー活動家としても活動するYOSHIKIさん。

これからも、その活躍が見逃せないですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次