高橋茉莉の経歴と学歴まとめ!国民民主党所属で元フリーアナウンサーのお嬢様だった!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2024年2月にタレントとして活動している元フリーアナウンサーの高橋茉莉(たかはし・まり)さん。

衆院東京15区補欠選挙で国民民主党から立候補する予定でしたが、公認を取り消されたことで話題になっています。

元フリーアナウンサーやタレントとしての経歴もあり、容姿端麗な高橋茉莉さんは高学歴であることも知られています。

ということで今回はそんな高橋茉莉さんについて、

高橋茉莉の経歴まとめ!

高橋茉莉の学歴まとめ!

高橋茉莉は国民民主党所属で元フリーアナウンサーのお嬢様だった!

について調べてみました。

目次

高橋茉莉の経歴まとめ!

慶応義塾大学を卒業、日本語・英語・韓国語・広東語・スペイン語の5か国語を話すハイスペックな高橋茉莉さん。

そんな高橋茉莉さんの過去を見ていきましょう!

お嬢様生活から一変 過酷な幼少期

高橋茉莉さんは小学5年生まではご自身でも”お嬢様”と口にするほどの裕福な暮らしをされていたようです。

インタビューでは次のように語っています。

小学生までは、20畳のリビングがある家に住む “お嬢様” でしたが、5年生のときに父の会社が倒産。学校を転校し、自宅を退去、六畳ひと間に移り住みました。

https://smart-flash.jp/entame/116499/1/1/

小学5年生でお父さまの会社が倒産してしまい、生活が一変しました。

ご自身で生活の変化を自覚するほどの苦労をされていたんですね。

中学生、高校生の頃は生活保護を受給していたそうです。

家の広さや生活費など様々な変化にさぞ困惑したでしょう。

読者モデルの高校生時代

高橋茉莉さんの芸能活動は高校生から始まります。

当時高校生だった高橋茉莉さんはアディダス「adidas neo」のモデルに抜擢されました。

これをきっかけに、ヘアスタイル&メンズファッション誌「CHOKi CHOKi(チョキチョキ)」や高校生向けファッション誌「HR(エイチアール)」の読者モデルをしていました。

Fujisan.co.jp

慶應義塾大学 入学

高橋茉莉さんは慶応義塾大学文学部に入学しました。

苦しい生活が続いていたようですが、奨学金制度を利用し大学進学が叶ったようです。

子どものころからの頭の良さが無駄になることはありませんでした。

そして大学2年生の際に周囲からの推薦を受けて「ミス慶應コンテスト」に出場し、ファイナリストに選ばれた高橋茉莉さん。

しかし、コンテストを主催していた広告研究会の不祥事が理由で、その年の「ミス慶應コンテスト」は中止となってしまいました。

惜しくもグランプリ獲得とはなりませんでした。

大学のミスコンは女子アナウンサーの登竜門と言われており、これに出場したことをきっかけに高橋茉莉さんはアナウンサーに興味を持ち始めました。

2018年 「ミス日本東日本代表」&「スプラウト 」所属

翌年、高橋茉莉さんは2018年度の「ミス日本東日本代表」に選出されました。

そして同年、タレント・フリーアナウンサーなどが所属する芸能事務所「セント・フォース」の大学生部門である「スプラウト」に所属しました。

「スプラウト」は女子大生やタレントの所属が主になっている芸能事務所で、高橋茉莉さんは大学在学中にフリーアナウンサーとして活動されていました

このころのテレビ出演は

  • 2017年 日本テレビ 「オトせ!」
  • 2018年 日本テレビ 「今夜くらべてみました」
  • 2018年 スカパー! 「水曜日のニュース・ロバートソン」
  • 2018年 AbemaTV 「メシテロ」

などがあります。

2019年プラチナムプロダクションに移籍

1年後の2019年に「スプラウト」から移籍し、芸能プロダクション「プラチナムプロダクション」でタレントとしての活動を開始しました。

アクセンチュア 3年間勤務

大学卒業後は外資系ITコンサルティング会社「アクセンチュア」で3年間勤務されました。

「アクセンチュア」はアイルランドに本拠地を置くコンサルティング会社で、様々な産業・分野に対してコンサルティングを行っています。

コンサルティング業界では世界最大級ともいわれる大手の会社です。

慶應卒・ミス慶應コン出場・ミス日本代表などの華々しい経歴を活かした素晴らしい職歴ですね!

政治家として活動開始

「アクセンチュア」で勤務していた高橋茉莉さんですが、奨学金の返済や高齢の両親の面倒を見ることにも苦労していたようです。

このような問題に直面し、日本の政治を変えるため政治家を目指し始めました。

インタビューでは次のように語っています。

「今でも1千万円近くの奨学金の支払いを背負いながら、79歳の両親の面倒を見ている。まじめに勉強を頑張ってきたのに、物価と税金は上がって賃金は上がらず、生活が苦しい。おかしいと心から思った。皆さんが生きることに困らない、安心して暮らせる社会を実現したいと政治を志すようになりました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e8c8e17222310a7990a99b9ecaf8e501294583a

そして2024年2月、国民民主党衆議院選挙東京都第15区支部長に就任しました。

同月12日に行われた国民民主党党大会では、

「何よりもまず噓をつかない。

私の過去の体験を通して感じた怒りや疑問をもとに正直に政治活動を行っていく。

この場を借りて私高橋茉莉並びに国民民主党は、清く正しく政治活動を行っていくことを誓います。」

とまっすぐな思いを声高らかに宣言しました。

2024年4月に行われる予定の同区の補欠選挙にも立候補する予定であることも決定していました。

公認取り消し

異色の経歴を持ちながら政界入りを果たしその活動は順調かと思われましたが、公認取り消しが発表されました。

高橋茉莉さんはこの騒動についてX(旧Twitter)で

「私、高橋茉莉は衆議院東京第15区補選におきまして国民民主党から、『立候補を断念しろ』と言われ、涙を飲んで引き下がることに致しました。理由は、ラウンジで働いていた過去があるからです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/32f8fe69db0d23922b2d89954512ecbf7730a8ef

と公認取り消しの理由はラウンジ・夜の店で働いたことを問題視されたのだと主張して反発しました。

これに対して高橋茉莉さんの所属する国民民主党は会見で「ラウンジ勤務の過去が公認取り消しの理由ではない」高橋茉莉さんの発言を否定しました。

「本人が発言した過去の行為の中に、党として看過できない、法令違反に該当する可能性がある行為があったため」公認を取り消したとしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc8907a00617ec679f031d02cb87f6f710c1a44

高橋茉莉さんは自身のInstagramで動画も投稿し、夜の店で接客を行うラウンジ嬢として働いていた過去について説明しました(現在は削除されています)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次