【新空港占拠】本庄が怪しい?正体は獣の犬である理由5選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

新空港占拠第5話が放送されました!

次々と獣の正体が明かされ、リーダーの龍もお面を外しましたね。

第6話では、十二支のうち正体が明かされていない「鼠」「犬」の正体も明らかになりそうです。

今回はその「犬」の正体を考察していきます!

目次

【新空港占拠】本庄が怪しい?

今回怪しい動きを見せていたのが、神奈川県警横浜署の本庄杏(瀧内公美)です。

初めは捜査一課に反発しながらも、主人公の武蔵三郎(櫻井翔)と行動を共にすることが多く、徐々に信頼関係を築いて仲間になっていきましたね。

そんな本庄が怪しい動きを見せたのが、放送の後半です。

人質の1人である、かながわ新空港社長の天童美香(黒沢あすか)が捉えられ、射殺までのタイムリミットは90分という緊迫したシーン。

本庄の顔がアップになり、いつも通りクールなものの、何か含みを持たせた表情をしています‥。

このシーンを見て「怪しい」「何か知ってるのでは」と感じた方は多いのではないでしょうか。

次は、その本庄の正体に近づいていきます!

【新空港占拠】正体は獣の犬である理由5選!

本庄の正体は獣の犬である可能性が高いです。

その理由を5つ考察していきます!

獣は警察内部にいる可能性が高いから

第5話では、神奈川県警の和泉管理官(ソニン)が獣だと疑われ、獣たちへの引き渡しに応じたことで、SATが襲撃されたことです。

和泉管理官が

  • 監視カメラに、横浜署川越署長が飲む水に、毒をもった映像が映っている
  • 和泉管理官の荷物に、獣の犬のお面が入っていた

ことから、容疑者となってしまいましたね。

しかし、それは獣たちの罠で、まんまとはめられたことが分かりました。

このような罠を仕掛けられるのは、警察内部の人間に違いありません

警察内部にいる獣はパソコンが得意だから

先ほどお伝えしたように、獣は警察内部にいる可能性が高いです。

しかも、「監視カメラの映像を差し替える」「フェイク映像を作成する」など、かなりパソコンに強い人物のようですね。

そこで名前が上がるのが、情報分析官の岩槻澪(白石聖)と本庄です。

岩槻は、言わずもがなパソコンのスキルが高く、警察のサーバーの情報をすぐに調べたり、人質たちが獣のオリジナル処刑台にかけられた時にタイムリミットを計算したりと、活躍していますね。

そして本庄も、実はパソコンを使いこなしているシーンが多いんです。

第5話でも、和泉管理官の疑惑を晴らすため、情報分析官の志摩(ぐんぴぃ)と連携していましたね。

今のところ岩槻は怪しい動きをしておらず、警察側だと見られるため、やはり本庄が怪しそうです。

和泉管理官の疑惑を晴らしたから

本庄は武蔵と行動を共にしていることが多く、大久保警備部長の命令に背いて、和泉管理官の疑惑を晴らすため、一緒に調べていましたね。

一見、武蔵に協力的のようですが、「獣側が思い描くストーリーを実現するため」という可能性があるんです。

獣にとって、「和泉管理官が獣側で、川越署長を殺した」という嘘は、SATをおびき寄せるための罠。

「我々の仲間である和泉管理官と人質を交換しろ」というのも嘘で、本当は和泉管理官を手に入れたいわけではなかったということになります。

とすると、獣側は「武蔵が嘘を見破って、和泉管理官を取り返しに来る」という展開まで想定済みというわけですね。

このストーリー通りに事を運ぶため、本庄は武蔵の操作を手伝っていたのかもしれません。。

獣たちは横浜が地元の可能性が高いから

龍が和泉管理官に囁いた、「犬は鼻が効く」という言葉。

そこから武蔵は、犬のお面の鼻から映し出される13桁の数字を見つけます。

そしてそれは、百首神社の座標であることが明らかになりました。

本庄は「地元では有名です」と言っていましたね。

そして百首事件にたどり着くわけですが、事件の概要はこちらです。

  • 5年前 空港建設反対運動のリーダーが百首神社で殺害された(下記画像1枚目中央の人物)
  • 容疑者は、獣の馬・堀江(竹内まなぶ)、猪・松永(後藤剛範)、牛・掛川(サーヤ)
  • 犯行に使われたのが、銛
  • 犯行の理由は、空港建設反対運動のリーダーの裏切り
【引用元】https://www.ntv.co.jp/dbs2/chart/

百首事件が今回の新空港占拠に関わっているとみた武蔵は、本庄と一緒に現場に急行します。

そこで神主(半海一晃)に案内され、十二支のお面の存在を知ります。

お面はお祭りの時に大漁祈願として、子供たちが被って踊るんですよ
お面をかぶる子供たちが可愛くて、本当に神様のお使いのように見えたもんですよ
もしそんな子供たちを傷つける奴らがいたら、殺すしかありません

と神主は語り、刀のようなものを振りかざすというラストで5話は終わっています…!

このシーンで分かるのは、十二支のお面をかぶった獣たちの共通点は、横浜が地元だということです。

そして本庄は、再三武蔵に「ここは私の土地です」と語っていることから、横浜の人間だと考えられます。

本庄も小さいころ、獣のお面をかぶってお祭りに参加していたということかもしれませんね。。

獣の犬の背丈と一致するから

ここまで本庄が獣である理由を考察してきましたが、まだ正体が分かっていないのは、「鼠」と「犬」になります。

なぜ「犬」だと言えるかというと、犬の背丈と一致するからです。

公式ホームページの写真を見ると、羊の隣に並んでいますね。

羊(山本千尋)は155cmなので、犬はそれよりも身長が高いものの、男性ほどの背丈はないように見えます。

第6話の予告でも、フードをかぶった2人の姿が映っており、背が高い方が「鼠」、背が低い方が「犬」の可能性が高そうです。

やはり、本庄が獣の犬なのでしょうか。。

【新空港占拠】本庄が山猫側で二重スパイ説も!

本庄は獣の犬であると共に、「山猫側で二重スパイである」という説もあるようです。

山猫側だと考えられる理由の一つに「上司の川越署長が山猫側だった」ことがあります。

山猫は正体は明らかになっていないものの、警察内部の権力者と見られており、川越署長と同様、本庄も山猫の部下なのかもしれません。

また「二重スパイ」についてですが、第3話で北川議員を美容整形した医師のもとに来ていたメールが話題になっています。

送信者のアドレスはJudasiscariot=イスカリオテのユダ。

これは、イエスキリストを裏切った人物と言われている歴史上の人物の名前です。

ユダはイエスキリストの12人の使徒(弟子のようなもの)の1人でしたが、イエスキリストを裏切り、死に追い込んだとされています。

その人物の名前が出てきたことから、「十二支の誰かが裏切りを起こすのでは」という説が浮上しました。

本庄がこの裏切り者である場合、「獣の犬」かつ「山猫側」という二重スパイで、最後は「山猫側」につくという展開が想定されます。

警察でもあるため、三重スパイとも言えるかもしれませんね。。

まとめ

今回は、「本庄は獣の犬である」という説を考察しました。

5つの理由はこちらです。

  1. 獣は警察内部にいる可能性が高いから
  2. 警察内部にいる獣はパソコンが得意だから
  3. 和泉管理官の疑惑を晴らしたから
  4. 獣たちは横浜が地元の可能性が高いから
  5. 獣の犬の背丈と一致するから

またこれまでの伏線から獣から裏切り者が出る可能性が高く、「本庄は山猫側で、二重スパイである」という説もあります。

「本庄の目的は?」「獣たちが新空港を占拠した理由は?」など、まだまだ謎が残っている本作品。

次回第6話もお見逃しなく!

こちらも読まれています!

新空港占拠関連記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次